【旅136日目】
おはこんばんちは!ちーだーです!
136日目で長野県に到着
群馬県から長野県に行くために歩いた道が国道18号線なんだけど、上り坂多すぎて汗だくになった💦
Googleマップで見たらこんなんwww
いやいや、直角?エレベーター使わないと行けないの?
もちろん歩いて行きましたけどね?
でも思ってるほど足疲れてませんね、これぐらいの峠なら身体的には大したことないないのかな?
あと、すぐ裏手に群馬県の看板もあったので撮っておきました、気付いたら群馬県に入っていて看板撮れなかったんですよね
受付のおばちゃんからの差し入れ
昨夜の出来事なんですが、温泉施設から出る際に受付のおばちゃんに応援メッセージとともに差し入れを頂きました!!
“おばちゃんね、こういうの見ると応援したくなるの。色々大変だろうけど頑張ってね”
って差し入れもらったんですよ!そりゃあ元気もらいますよね!おばちゃんパワー最高でした💪
峠登ってる最中にいただきました、おばちゃんありがとうございます
軽井沢ハンパない問題
こいつなに言ってんだろ…
って思うかもしれませんがちーだーの語彙力では説明できないんですね
なんとなく知っていましたが、ここまで別荘地があるとは思いませんでした。右も左も別荘地。
豪華な門にでっかい家、広い庭に噴水、一家に一台高級車、見たこともないワンちゃん、オシャレな服装、オシャレなレストラン。などなど…
これまで見てきた中でダントツでしたね、着飾るといいますかなんというか““私リッチでしょアピール””がハンパないように見えました(ただの偏見です)
まぁちーだーの見た目が見た目なので自分だけ明らかに浮いてましたが、それはいつもなので全く気にしてません
まぁ別荘地っていうぐらいですからね、めちゃくちゃすごかったのはたしかです
本当は写真撮りたいんですが人様の別荘を勝手に撮って、勝手にブログに載せるのは絶対やばいよなって思ったのでやめました
今回はここまでです
最後まで読んでいただきありがとうございます